とうとう、福岡にも外来スズメバチである、ツマアカスズメバチが上陸して活動を始めました。ニホンミツバチやオオスズメバチにとっても生存を脅かす非常に危険な生物となる可能性があり、生態系をも破壊しかねない生き物になるかもしれません。
皆様にもぜひ情報をシェアさせていただきたく、もしそれらしきスズメバチを発見したら最寄りの環境事務所やJBeeFarmにお知らせください。
以下、福岡県農林畜産事務所から届いた資料を提示しております(資料はダウンロード可能です)。
巣箱を設置する場合においての心…
JBeeFarmではニホンミツ…
時々、機会があればマルシェ出店…
国東の石井ピュアファームさんで…
福岡地方では春の分蜂もとっくに…
時々、「ハチミツお高いですね」…