お知らせ
冬場の巣箱設置場所について、霜が降りにくい場所に巣箱を設置しましょう!→ 巣箱の設置場所について
【巣箱作りワークショップ参加された方へ】
2025年春前に巣箱キットをご購入希望の方は1月中にご連絡くださいませ。2月16日の巣箱作りイベントに特に参加する必要はありません。私、2025年は別件で色々と忙しいので、巣箱キットのご注文受け付けはとりあえず1月中とさせて頂きます。すいませんが、宜しくお願いします。
養蜂家が今やる事
来春の巣箱設置場所の検討
養蜂飼育届の提出(大分県は1月中)
天気の良い日に巣箱点検(10℃以上の昼真)→蜂が飛んでないなら消滅の可能性大
今後のイベントスケジュール
2025年2月16日(日) 糸島加布里開催:自由に作る巣箱作り(巣箱ワークショップ参加者のみ)
2025年3月 開催:誘引ワークショップ開始予定
-
巣箱の設置場所について
日本ミツバチの巣箱を設置するにはどのような場所が良いでしょう …
-
寒い時期に起こるミツバチの大量死(Kウイング)
ミツバチの大量死は結構頻繁に起こっている 今日も管理している …
-
春の採蜜について
春の採蜜のタイミングは分蜂1ヶ月前と分蜂終了後 今回は春の採 …
-
ニホンミツバチの巣箱作り in 糸島加布里 2025年2月16日(日)開催
糸島加布里で開催されるニホンミツバチの巣箱作りワークショップのご案内です。JBeeFarmで使用しているの巣箱…
-
ニホンミツバチ養蜂を始めたら自分に起きた変化
JBeeFarmでは出会った人や、ハチミツをたくさん御購入い …
-
無肥料・無農薬での野菜作りでニホンミツバチ養蜂の理解も進む
とりあえず始めた無肥料・無農薬での野菜つくり 現在、国東半島 …
-
紫雲膏(しうんこう)作りワークショップ 2024年12月16日(月) ニホンミツバチのミツロウを使った漢方薬軟膏 糸島開催!
【イベントの詳細】 この度、熊本から薬剤師さんとして活動され …
-
越冬の準備と管理方法
まだまだ暖かいですが、12月になると巣箱も冬支度です。 冬期 …
-
ミツロウ作り講習会 〜はちみつの絞りカスからミツロウブロックを作るまで!〜 福岡市早良区開催 巣箱作りワークショップ参加者のみ限定
【講習会の詳細】 ニホンミツバチのはちみつの絞りカスを使って …
-
【お知らせ】巣箱作りワークショップは無期限で休止します。
お知らせです。 巣箱作りワークショップは今年の秋でとりあえず …