コンテンツへスキップ

JBeeFarm

ニホンミツバチと人間が共存できる地域を作る

メニュー
  • ホーム
  • ニホンミツバチとの出会い
  • はちみつの話
  • ミツバチの話
  • ハチミツの購入
  • イベント案内
  • お問い合わせ

カテゴリー: 管理人の独り言

管理人の独り言

コロナ騒動について考えてみる。

ウイルスは細菌と違って、自らを複製させて生き残って行くことは …

共有:

  • Tweet
  • LINE
ミツバチ観察 / 管理人の独り言

ミツバチの生態について考える日々

今年も年末となりました。冬になると、春から夏に掛けて元気だっ …

共有:

  • Tweet
  • LINE
管理人の独り言

今の当たり前を疑え!

殺虫剤で渡り鳥が「遅延」、激減と関連か、北米 今日も糸島の田 …

共有:

  • Tweet
  • LINE
活動記録 / 管理人の独り言

弱った巣箱を撤収

今日は弱って、オオスズメバチの襲撃を受けていた巣箱を開けてみ …

共有:

  • Tweet
  • LINE
ミツバチと人間社会 / 管理人の独り言

ミツバチの世界では高齢化問題はない

日本では少子高齢化による医療費の増大によって、若者世代へ負担 …

共有:

  • Tweet
  • LINE
ミツバチと人間社会 / 管理人の独り言

JBeeFarmの活動と選挙演説

ここで選挙演説を載せるべきかどうか迷いましたが、現在行われて …

共有:

  • Tweet
  • LINE

How to 養蜂!

ニホンミツバチ養蜂の始め方
ミツバチが入居したらやること
手抜き養蜂のススメ
養蜂ツールの販売(JBeeFarmオリジナル)
ニホンミツバチ養蜂Q&A
採蜜のススメ(作成途中)
蜂球捕獲のススメ(作成途中)
巣箱ワークショップ

お知らせ

クラウドファンディング活動記録
チラシ
ツマアカスズメバチが福岡に上陸しました

ロゴ

JBeeFarm
福岡市早良区四箇6−15−24
TEL:070-4356-1370
メール:info@jbeefarm.com

Copyright © 2022 JBeeFarm – OnePress theme by FameThemes